fc2ブログ

ミクシィにログインしようとして驚愕の見出しに停止する

その見出し>アニソン歌手・和田光司さん、上咽頭がんで死去 42歳

ログイン画面(PC)って、注目のニュースとか出てるじゃないですか。
そこで見つけて本来のログイン目的(別の日記更新とか)全部ぶっ飛びましたよええ。

つぶやきでも書いたんですが、以前、ニコ生のあれは周年記念だったか映画告知だったかでゲスト出演された際、声が若干変わっていた(抑えていた・庇っていたのかもしれない)なーと思っていて、既にご病気のことは知っていたので、それでかなーと思いつつも、ゲストキター!!と興奮していたんですが。

いややめたれよ!

と、(既に出ている段階で関係各所に直接言うかはともかく)思うことすらしなかったのを反省したくなるぐらいには衝撃でしたよええ。

ただ逆に、やめたげてよーと言うのは、和田さん本人の意思(最終的には本人の出たい希望だと思うので)も否定することなので、今になっても思うべきだったのかは悩みどころではあるのですが。
そもそもこっちの気持ち整理というか解消の問題でしかないのもあるしな。



ご冥福をとか、向こうでもお元気でとか、礼儀上は言うけれども、
個人的に喚いていいならば、早いよに代表される未練たらったらですよ。42歳とか。

「頼りない翼でもきっと飛べるさ」

は、遅かろうが今更だろうが和田さん自身にも求めてしまいたいこの頃。
和田さん自身が「無限大な夢」だった「選ばれなかった子供たち」は多いはずだ。

続きを読む

ガッカリするのは筋違い?【デジモンtri】

■『デジモンアドベンチャーtri.』は劇場版全6章! キャストも発表
(KAI-YOU.net - 05月06日 23:30)

見ましたよぉおおおおお
文句から始まるので、嫌な方は別の方の日記へ。


作品というよりは、テレビ局およびスポンサー企業に文句を言うべきなのは分かってはいるのですが。
どうして金出してくれないのかと。

フジテレビ(以外でも)、入れればきっと視聴率低迷は1つ減るぜ?
っていうのが期待できないと思われている作品ってことですよねつまり。
スポンサーも、視聴率がない=金出して広告入れてもらっても売上増えなそうって判断されたってことですよね。
ジャンプ系雑誌とか、おもちゃ企業とか、デジモンをそっちでもやってないとダメでしょうかねえ。
比べるのがおかしいとは思わないんだが、ポケモンでレゴのCMとかやっているように、他のおもちゃもとかさー。
高校生対象?なので難しいのかなあ。

・・・少なくとも制作陣が、スポンサーこねーだろーってことで、テレビじゃなくて最初から映画でいきましょうと行っていた可能性は信じたくないのだが。

全部原因か?

んで。

じゃあお前(視聴者)が金出せよって言われた結果なのかこれと思ったり(つд⊂)

全6章って1万円吹っ飛ぶ計算じゃないですかっていう。
6章もやるならテレビやれよっていうのがまずあるんですが。
1つ2時間だから30分分割で4×6で24週ってちょっとしたレギュラー放送できると思うし。

そもそも多すぎないですかね。
大体3~4章ぐらいがイメージなんですけど・・・って言っておいてついこの間ギアスが5章決定とか抜かしてましたけど。

終了後、DVDあるいはブルーレイ買ったらもっとかかるかも。

次年度に映画番組枠や動画サイトでっていうのを期待できるかっていうのもあるよね。
1回きりならスポンサー考える企業もいるか?


中身は気になるんですけどねえ。
画も一新されてるし、金かかるし、観なくてもいいかと。
ある意味、スポンサーやテレビ局と同じ思考回路になっています。

(活字中毒なので、ノベル版とか出たら買いたいなとかいうひどい体たらく。)


以下、なかのひと話

っていうか、風間勇刀さんどうしたよ。
変わらないと思っていた男声陣(といってもあとはジョー先輩の菊池さんと2人しかいないのだが。)ひっくるめて、
選ばれし子供たち総とっかえにも若干落胆してる。
細谷ファンサービス零児(誰)も気になはるけど。
あとヒカリちゃんのMAOさんと、光子郎の田村睦心さんか。

男声にするかはともかく、藤田淑子さん(太一)初め、みんな続投でもいいと思ったんだけどなあ。
高い声は無理としても、ある程度落ち着きのある年齢になってきたので、中のひとが低めでも問題なさそうだし。
・・・ギャラの問題?

逆にデジモンは、変わったらおかしいということもあり、そのまま?
っていうか、失礼ながら、デジモンの方が、いますごい人多いので、そのせいのギャラ割り振りもあるんじゃないかなと思ったり。
火影ゴマモンとかさー。



なんかこう、見ないなら文句言うなって言われるのはわかるんですけど、
経済的にそこまで期待できないというか、
ファンだけが盛り上がってるみたいなイメージになっちゃった
のが否めないんですよねー。
復活したけど、今の子って見ないかも?って思われてるようにしか見えない。
んで、かつての子は大きくなったから金出してくれるだろうみたいな。
テレビ作品になってるのは、ファンならずとも面白そうだと思うからこそ、経済的支援する企業がいるわけで。
(スポンサー企業がそのアニメ作品のファンとかだったら感心しつつ驚くw)

経済的に仕方ないのは分からなくもないんだけど、わかりたくないというか

最初の案内では2015「春」って言ってたんだっけ?夏だっけ?
4月の番組編成で話が全く出なかった時点で、疑いを持つべきだったのでしょうけど。
まだ10月からっていうのに期待をかけていたのもなくはなく。


もうあれですかね。過去作品の継承系は映画なんですかねもう。




画像見えない方はこちら>>デジモンアドベンチャー


以下、ほかの方の発言を受けての追記

映画は制作前に金出してくれるところってあるんだっけ?
もしそういうところがある(銀行とかから借りて興行収入で返すという形以外だとしたら)なら、スポンサーに文句はすみませんでしたが。

て、ゆーか、タケルって02の時に声変わってるよね。
そのときと同じ人・・・じゃないーwwww
一応男性ではあるようですが、さらに声変わりって・・・。

他の方のコメントなんぞみてると、テレビ放送っていうのはやっぱりちゃんと名言してたよう?ですね。
いや、前テレビなので新作もテレビって自分妄想だったらどうしようかなと思っていたんですけど。と、どんどん思うことを掃き溜めにしているような。だってねえ?

そういえば、AIMさんがミミちゃんじゃねーんだよな。
でもEDなんだよな。



続きを読む

今度は子供側の中の人続投とかかなー?

初代『デジモン』ニコ生で全話一挙放送! 新キービジュアル解禁

ニュース拝見しました。
最近すっかりナデナデご無沙汰してしまっていたので、ありがたいです。
新情報、一体、なんでしょうかね。
タイトルでも書きましたが、今度は選ばれし子供たちの中の人情報あたり?
ぜひ皆さんに続投していただきたいのですが・・・・どうなのかな。



画像見えない方はこちら>>デジモンアドベンチャー

続きを読む

管理人より

訪問ありがとうございます。何かありましたらコメントなどでお知らせください。
ただし記事内容に関する質問であれば回答できますが、閲覧時の不具合等は当方では対処できかねます。お手数ですがFC2宛に問い合わせをお願いします。

またコメントは基本承認制ですので自動公開はされません。管理人が確認後も、特に返信が不要と判断したものは、公開せずそのままにさせていただいております。

当ブログの引用などが必要な場合は一言ご連絡いただけますと幸いです。

sponsored

リンクサイト一覧

FC2カウンター