ついに明かされるメガシンカの謎とは?
ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開
【E3 2014】『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』11月21日に発売!
主人公などが見れる映像も
及び公式サイトの更新の感想日記です。
なんで今日なのかと疑問ににやけつつも書いておきます。
平日の朝なので誰も日記書いてねえっていうwwww
いつもどおり、金曜日まで待てばいいものを…って公式ニュースではないのか?
そんなこともなかった
公式サイトの更新
http:// www.pok emon.co .jp/ex/ oras/?i 001=new s
以下、公式に沿ってみていきます。
ホウエン地方
http:// www.pok emon.co .jp/ex/ oras/fe ature/0 2.html
なんか、微妙に変わってるような…
3Dになったからそう感じるんでしょうか?
「ゲンシグラードン」・「ゲンシカイオーガ」
http:// www.pok emon.co .jp/ex/ oras/fe ature/0 3.html
自然エネルギーがなくなった現代ってことですね。
あっはっは(*´∀`*)
しかしゲンシグラードンさん口カパーってあけてたらだめwwwww
可愛く見えてくるからwwwww
そして、また文字数増えることになるんだなー?
http:// www.pok emon.co .jp/ex/ oras/po kemon/0 3.html
どうしようwwww
馬鹿っぽくて可愛いwwww
「メガシンカ」
http:// www.pok emon.co .jp/ex/ oras/fe ature/0 1.html
出たな石ヲタク!!
ダイゴさん、ボスゴドラがメガしますね。
メタグロス涙目だけど、切り札というかメガ対象はボスゴドラになるのかなあ。チャンピオン戦。
…や、メガについて詳しくという流れだと、みくりさんにチャンピオンは任せて放浪しているエメラルドパターンの方がしっくりくるか?
どっちでもいいけどwww
あなたにまた会えるだけで私は満足です。
メガについては対象増えるって話だし、別の子になる可能性もあるけど。
・・・つーかむしろ今年の映画気になるんじゃないダイゴさんwww
妄想まとめ
メガシンカってのはつまりゲンシカイキと同義でもいいってことなのかなあ。
伝説の子ほど強力ではないにしても?
あるいは、野生本来の力を100パーセント取り戻せてはいないけどできるのがメガ?
自然テーマのホウエンならではの命題ですね。自然エネルギーによる強化って。
んで、現代はそれがなくなっちゃったもんだから、一時的にしかできねえっていう。
メガストーンはそのエネルギー体?
不足分を、トレーナーとの絆パワー(笑)に頼っていると。
いやでも、それだと、トレーナーとの絆は自然エネルギー100パーセントには叶わないっていうことになっちゃうなあ。それはそれで納得できない人もいそうだよね。
実は、メガシンカの方が強化率は上とかそういうオチ?
自然に人間が勝ってしまうのもなあ。それはそれで納得できない人もry
また、トレーナー側のキーストーンに仲の良さをブチ込むっていう仕組みも謎だよねwww
そもそも、キーストーンはなぜ派生したんでしょう。
人間がいなかったかもしれない原始、キーストーンが必要だったとも思えないし、自然発生したとも考えられないんだけど。
ああ、妄想たっぷりお届けしてくれやがってもう!
あと5ヶ月かあ。
ニュースについては下記続きより


上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
ランキングゲットにご協力お願いします!泣いて喜びますww

ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開
【E3 2014】『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』11月21日に発売!
主人公などが見れる映像も
及び公式サイトの更新の感想日記です。
なんで今日なのかと疑問ににやけつつも書いておきます。
平日の朝なので誰も日記書いてねえっていうwwww
いつもどおり、金曜日まで待てばいいものを…って公式ニュースではないのか?
そんなこともなかった
公式サイトの更新
http://
以下、公式に沿ってみていきます。
ホウエン地方
http://
なんか、微妙に変わってるような…
3Dになったからそう感じるんでしょうか?
「ゲンシグラードン」・「ゲンシカイオーガ」
http://
自然エネルギーがなくなった現代ってことですね。
あっはっは(*´∀`*)
しかしゲンシグラードンさん口カパーってあけてたらだめwwwww
可愛く見えてくるからwwwww
そして、また文字数増えることになるんだなー?
http://
どうしようwwww
馬鹿っぽくて可愛いwwww
「メガシンカ」
http://
出たな石ヲタク!!
ダイゴさん、ボスゴドラがメガしますね。
…や、メガについて詳しくという流れだと、みくりさんにチャンピオンは任せて放浪しているエメラルドパターンの方がしっくりくるか?
どっちでもいいけどwww
あなたにまた会えるだけで私は満足です。
メガについては対象増えるって話だし、別の子になる可能性もあるけど。
・・・つーかむしろ今年の映画気になるんじゃないダイゴさんwww
妄想まとめ
メガシンカってのはつまりゲンシカイキと同義でもいいってことなのかなあ。
伝説の子ほど強力ではないにしても?
あるいは、野生本来の力を100パーセント取り戻せてはいないけどできるのがメガ?
自然テーマのホウエンならではの命題ですね。自然エネルギーによる強化って。
んで、現代はそれがなくなっちゃったもんだから、一時的にしかできねえっていう。
メガストーンはそのエネルギー体?
不足分を、トレーナーとの絆パワー(笑)に頼っていると。
いやでも、それだと、トレーナーとの絆は自然エネルギー100パーセントには叶わないっていうことになっちゃうなあ。それはそれで納得できない人もいそうだよね。
実は、メガシンカの方が強化率は上とかそういうオチ?
自然に人間が勝ってしまうのもなあ。それはそれで納得できない人もry
また、トレーナー側のキーストーンに仲の良さをブチ込むっていう仕組みも謎だよねwww
そもそも、キーストーンはなぜ派生したんでしょう。
人間がいなかったかもしれない原始、キーストーンが必要だったとも思えないし、自然発生したとも考えられないんだけど。
ああ、妄想たっぷりお届けしてくれやがってもう!
あと5ヶ月かあ。
ニュースについては下記続きより
上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
ランキングゲットにご協力お願いします!泣いて喜びますww

ニュースそーす
インサイド:http://www.inside-games.jp/
ついに明かされるメガシンカの謎とは?
ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開
株式会社ポケモンは、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の最新情報を公式ページで公開しました。最新映像が公開されているほか、「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」についての情報が掲載されています。
まず、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の最新ゲームプレイ動画が公開されました。『ポケモン X・Y』をベースに作りなおされたホウエン地方が見られるほか、ジュカイン・バシャーモ・ラグラージのメガシンカも確認できます。
また、グラードンとカイオーガが「ゲンシカイキ」をした姿も動画中に存在します。パッケージにもなっているこのポケモンは、「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」と呼ばれる存在です。
今回はホウエン地方に伝わる伝説の続きが発見され、自然のエネルギーによって圧倒的な力をみなぎらせる「ゲンシカイキ」という新しい要素が存在しています。グラードンがゲンシカイキした「ゲンシグラードン」は、じめん・ほのおタイプ。ほのおタイプが追加されていることからわかるように、エネルギーがマグマ化して溢れだし身体に浮き上がっています。
そして、カイオーガがゲンシカイキした「ゲンシカイオーガ」は、みずタイプと変化はありません。しかし、サイズが2倍以上になるうえ、半透明の体内から黄色い光を放つようになります。「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」は共に新たな技を覚えているだけでなく、ゲンシカイキすることによって特性も強化されます。
更に、ホウエン地方には、まだ発見されていないメガストーンが登場します。そして、メガシンカの謎が解き明かされる物語が展開されていくとのことです。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は、2014年11月21日発売です。
(c)2014 Poke'mon. (c)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
【E3 2014】『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』11月21日に発売!
主人公などが見れる映像も
任天堂は、E3に合わせて放送されたNintendo Digital Eventにおいて、『ポケットモンスター オメガルビー』と『ポケットモンスター アルファサファイア』の映像と、発売日の詳細を発表しました。
かつてのゲームボーイアドバンスで繰り広げられた冒険が、ニンテンドー3DSの画面で再現。 今回は、動画でその一部が紹介されました。
なお、発売日の情報も解禁。 映像の中で11月21日と発表されました。
(C) Nintendo
インサイド:http://www.inside-games.jp/
ついに明かされるメガシンカの謎とは?
ポケモンの新たな変化“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開
株式会社ポケモンは、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の最新情報を公式ページで公開しました。最新映像が公開されているほか、「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」についての情報が掲載されています。
まず、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の最新ゲームプレイ動画が公開されました。『ポケモン X・Y』をベースに作りなおされたホウエン地方が見られるほか、ジュカイン・バシャーモ・ラグラージのメガシンカも確認できます。
また、グラードンとカイオーガが「ゲンシカイキ」をした姿も動画中に存在します。パッケージにもなっているこのポケモンは、「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」と呼ばれる存在です。
今回はホウエン地方に伝わる伝説の続きが発見され、自然のエネルギーによって圧倒的な力をみなぎらせる「ゲンシカイキ」という新しい要素が存在しています。グラードンがゲンシカイキした「ゲンシグラードン」は、じめん・ほのおタイプ。ほのおタイプが追加されていることからわかるように、エネルギーがマグマ化して溢れだし身体に浮き上がっています。
そして、カイオーガがゲンシカイキした「ゲンシカイオーガ」は、みずタイプと変化はありません。しかし、サイズが2倍以上になるうえ、半透明の体内から黄色い光を放つようになります。「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」は共に新たな技を覚えているだけでなく、ゲンシカイキすることによって特性も強化されます。
更に、ホウエン地方には、まだ発見されていないメガストーンが登場します。そして、メガシンカの謎が解き明かされる物語が展開されていくとのことです。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は、2014年11月21日発売です。
(c)2014 Poke'mon. (c)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
【E3 2014】『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』11月21日に発売!
主人公などが見れる映像も
任天堂は、E3に合わせて放送されたNintendo Digital Eventにおいて、『ポケットモンスター オメガルビー』と『ポケットモンスター アルファサファイア』の映像と、発売日の詳細を発表しました。
かつてのゲームボーイアドバンスで繰り広げられた冒険が、ニンテンドー3DSの画面で再現。 今回は、動画でその一部が紹介されました。
なお、発売日の情報も解禁。 映像の中で11月21日と発表されました。
(C) Nintendo
- 関連記事
-
- 【ポケモン】旅の仲間妄想と自転車【Ωα】
- 『ポケモン オメガルビー/アルファサファイア』11月21日に発売!“ゲンシカイキ”を遂げたグラードンとカイオーガが公開
- 【ポケモン】Ωルビー&αサファイア妄想
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
カテゴリ一覧
RSSリンクの表示
遊戯公式他素敵サイト様
- ♪管理人に関して♪4,0
- リィアのプロフ
- ミクシィページ
- PUULのryiacnページ
- メールフォーム 何かあればこちらまで
- ♪素敵サイト様♪5,0
- 【ファンタスティックは俺の管轄外】
- オーバーカタストロフな毎日
- 蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天
- 新 路頭に迷う男の日記帳
- 特命係追跡調査【相棒警視庁二人だけの特命係感想】
- ♪遊戯王公式サイト♪10,0
- 遊戯王KONAMI総合
- アニメ遊戯王DM テレビ東京
- 遊戯王DM20thリマスター
- 遊戯王DM バトルシティ編のみ公式サイト
- アニメ遊戯王DMGX テレビ東京・アニテレ
- アニメ遊戯王5D’s テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ZEXAL テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ARCⅤ テレビ東京アニテレ
- 遊戯王ドットコム
- コミック文庫遊戯王 集英社