んー。
ポケセンはいいんだけど、
某ナノブロックのクオリティを見てしまったこともあり、
ポケセン以外が要らないと思ってしまうのは私だけ…?
子供が遊ぶとなればキャラも必要なのはわかるんだけど・・・
いや個人製作??だから、あくまで作者の満足度合ということなのでしょうか。
ポケセン比率に合わせて、かつブロックで表現となればいい方だとは思うんだけど・・・
と、どうせ販売されても買わないだろうになんか言ってます。
まあ、個人的なものだから誰も気にしないしいいよね。
いや、ポケセンのクオリティはいいんだよ。
再現率パねえよ。
でも、キャラがそのキャラに見えないっていうか(;^ω^)
ふつうこんなもん?
サトシの再現っていうか、レゴのキャラがサトシのコスしてますというか。
レゴで”表現”ならよかったんだけど、
”再現”っていうと、
なんつーか、
実際に写してないのに実写と言い張ってる昨今の映画というか。
いやそこまではひどくないか。
それはそうだ(似非実写と比べたことはすまん)。
とはいえ
再現というと、どうもそっくりに表現してますっていう印象があってだな。
再現なのはポケセン本体だけのような気がしてだな。
あぁ、レゴというよりは、筆者の書き方の問題かwwwwww
ともあれ、もし販売されたとして買うなら、可能ならポケセンだけ購入してインテリアにしたいと思う私なのであった。
むしろポケモンはナノかポケモンキッズ等を配置したいっていうかwww




上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
お気に召していただけましたらぜひ。

ポケセンはいいんだけど、
某ナノブロックのクオリティを見てしまったこともあり、
ポケセン以外が要らないと思ってしまうのは私だけ…?
子供が遊ぶとなればキャラも必要なのはわかるんだけど・・・
いや個人製作??だから、あくまで作者の満足度合ということなのでしょうか。
ポケセン比率に合わせて、かつブロックで表現となればいい方だとは思うんだけど・・・
と、どうせ販売されても買わないだろうになんか言ってます。
まあ、個人的なものだから誰も気にしないしいいよね。
いや、ポケセンのクオリティはいいんだよ。
再現率パねえよ。
でも、キャラがそのキャラに見えないっていうか(;^ω^)
ふつうこんなもん?
サトシの再現っていうか、レゴのキャラがサトシのコスしてますというか。
レゴで”表現”ならよかったんだけど、
”再現”っていうと、
なんつーか、
実際に写してないのに実写と言い張ってる昨今の映画というか。
いやそこまではひどくないか。
それはそうだ(似非実写と比べたことはすまん)。
とはいえ
再現というと、どうもそっくりに表現してますっていう印象があってだな。
再現なのはポケセン本体だけのような気がしてだな。
あぁ、レゴというよりは、筆者の書き方の問題かwwwwww
ともあれ、もし販売されたとして買うなら、可能ならポケセンだけ購入してインテリアにしたいと思う私なのであった。
むしろポケモンはナノかポケモンキッズ等を配置したいっていうかwww
上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
お気に召していただけましたらぜひ。

もとはhttp://www.inside-games.jp/
ユーザー発のアイデアをレゴ製品にするサイト「LEGO ideas」にて、アニメ「ポケットモンスター」を題材にしたレゴ「Pikachu's Pokemon Center Visit!」が公開されています。
Savath_Bunnyさんが制作したこの「Pikachu's Pokemon Center Visit!」は、カロス地方にあるポケモンセンターをレゴで再現したものです。もちろん、アニメ「ポケットモンスター」の主人公であるAsh(サトシ)やその相棒となるピカチュウもレゴで再現されています。
ゲーム『ポケットモンスター X・Y』に登場しているポケモンセンターを見事に再現しているだけでなく、フシギダネ・ゼニガメ・ヒトカゲ・イーブイといったお馴染みのポケモンたちもレゴ化。また、アニメの登場人物であるMisty(カスミ)やBrock(タケシ)もセットとして登場しています。
LEGO社公式からのコメントによると、残念ながらこのレゴの商品化は権利的に難しいようですが、それでもこの作品が素晴らしいことには変わりありません。なにせ、『ポケットモンスター』シリーズのプロデューサーやディレクターとして活躍する増田順一氏も、この出来栄えに「AWESOME!」とコメントしているのですから。
ユーザー発のアイデアをレゴ製品にするサイト「LEGO ideas」にて、アニメ「ポケットモンスター」を題材にしたレゴ「Pikachu's Pokemon Center Visit!」が公開されています。
Savath_Bunnyさんが制作したこの「Pikachu's Pokemon Center Visit!」は、カロス地方にあるポケモンセンターをレゴで再現したものです。もちろん、アニメ「ポケットモンスター」の主人公であるAsh(サトシ)やその相棒となるピカチュウもレゴで再現されています。
ゲーム『ポケットモンスター X・Y』に登場しているポケモンセンターを見事に再現しているだけでなく、フシギダネ・ゼニガメ・ヒトカゲ・イーブイといったお馴染みのポケモンたちもレゴ化。また、アニメの登場人物であるMisty(カスミ)やBrock(タケシ)もセットとして登場しています。
LEGO社公式からのコメントによると、残念ながらこのレゴの商品化は権利的に難しいようですが、それでもこの作品が素晴らしいことには変わりありません。なにせ、『ポケットモンスター』シリーズのプロデューサーやディレクターとして活躍する増田順一氏も、この出来栄えに「AWESOME!」とコメントしているのですから。
- 関連記事
-
- ポケモン公式更新と大好きクラブメルマガ2月20日付
- レゴで作られた「ポケモンセンター」は実にAWESOME!
- ポケモン公式更新@12月19日@28日はツンデレジャローダ
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
カテゴリ一覧
RSSリンクの表示
遊戯公式他素敵サイト様
- ♪管理人に関して♪4,0
- リィアのプロフ
- ミクシィページ
- PUULのryiacnページ
- メールフォーム 何かあればこちらまで
- ♪素敵サイト様♪5,0
- 【ファンタスティックは俺の管轄外】
- オーバーカタストロフな毎日
- 蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天
- 新 路頭に迷う男の日記帳
- 特命係追跡調査【相棒警視庁二人だけの特命係感想】
- ♪遊戯王公式サイト♪10,0
- 遊戯王KONAMI総合
- アニメ遊戯王DM テレビ東京
- 遊戯王DM20thリマスター
- 遊戯王DM バトルシティ編のみ公式サイト
- アニメ遊戯王DMGX テレビ東京・アニテレ
- アニメ遊戯王5D’s テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ZEXAL テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ARCⅤ テレビ東京アニテレ
- 遊戯王ドットコム
- コミック文庫遊戯王 集英社