ポケモンバーチャルコンソール仕様、緑バージョンで知る、20年後の真実シリーズ<どんなん!
第2弾はサファリゾーンを中心にww
ヤドンさんの入れ歯の件だけが受難じゃないのです。
前の日記はこちら
http://maryuudokuhaku.blog93.fc2.com/blog-entry-3657.html
▼虫最強伝説
前回に更に補足します。 詳しくは上記も合わせて。
虫⇒霊・毒にも効果抜群です。
もう最強です。
スピアーちゃんさえいれば生きていける(`・ω・´)
エリカに始まってキョウ・ナツメ・キクコもいけます。
というか、昔無視しまくっていて本当に申し訳ありませんでしたー!!!!
と、土下座するレベルで使えるよ虫。
(今は改変されてるとはいえ。)
ダブルニードルもミサイル針も技威力自体は低いですが、そんなもの育てていけばどうにでもなる話なので。
(個人的には、命中率優先でダブルニードルの方がおすすめ)
▼ミニリュウとミュウツーを追加することにしました。
最終的に。
・カメックス
・ニドキング
・ギャラドス
・スピアー
・ミュウツー
・ミニリュウ
というメンバーで固定しようと思います。
前候補に入れていたゲンガーは、以前何度か使っていたことと、今作でスピアーがかなり代打というかそれ以上の活躍をしてくれてしまっていることもあって。
タイプで言うと、ミュウツー加入前は格闘道場とシバさんが気になる感じではあるけど、ギャラちゃんとニドくんの受け半減で対応していけば問題ないかなと。
ちっちゃい子レベル100とか好きだしー。
で、ミニちゃんはミニちゃんのママでやります。
▼サファリゾーンの受難その1:マサキにお願い!
参加1回目でラッキーに遭遇した私。
選択:サファリボール
メッセージ:ボックスがいっぱいで使えません!
Σ(|||▽||| )
2X個のボールが無駄になったよねwww
とりあえず波乗りとかアイテムだけは拾っていこうと思って進めるだけすすめます。
▼サファリゾーンの受難その2:今は四次元リュックではないのです。
トレジャーハウスにたどり着いた私
係員さんのセリフ
「持ち物いっぱいだよ」
Σ(|||▽||| )
使わないのがあったから1つ捨てたけど!!
なにこの連続してミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今だから大笑いレベルwwwwwwwwww
▼そうなのよねー。
マサキさんボックス30匹たまったら変えてくれないのよねー。
そりゃー、何万、いや何億人と利用しているでしょうからねー。
持ち物は既に何回か自分のパソコン利用していたので完全に私のミスです。
しかし、現実的に考えれば、これ(リュック制限)が普通なんですよね。
現在、虫のタイプ補正もしすぎな部分あるけど、持ち物も自分で持てるかずには制限入れても良かったのではないかと思うこのごろ。
今、ドラえもんに強力青いだのかってレベルで制限ないですしwww
面倒とはいえ、常識の範囲ではあるので。
ちびっこたちが始めるとき、「パソコンの方を知らないでやって」
いっぱいとか言われてどうすればいいのか困らないか不安だぜwww
かつてやった人でも忘れるぐらいなんだぜwww
余談
▼シルフスコープがシルフカンパニーで販売されているのをどうやって気づくか?
シオンタウンで思ったんですけど。
・幽霊を見るにはシルフスコープが必要です。
っていう情報は手に入るんですが、
・シルフスコープがシルフカンパニー製であること
OR
・ロケット団がもっていること
って、シオンタウン内で手に入らない情報ですよね? (誰か言ってるっけ?)
まあ、下はカビたん寝ていますし、上か岩山トンネルで今来たばっかだしで、
横に行くしかないのかなあ?っていうのでヤマブキ通行止めで地下通路、タマムシといずれわかるんですが、
そこらへんの情報提供をもっとあっても良かったのになってふと思いましたwww
推理モノじゃないんだからww
みたいな。
というか、当時振り返って、実際かなり迷った記憶があるんですよ10歳の私www
どこで手に入れればいいの!?みたいな。
一旦別の街に行って、その街であれこれやってから戻ってくるっていう攻略は、ここが初なので。
(ディグダの穴抜けてフラッシュゲットが似ていますが、これは抜けた先であれこれやるでもないですし)
おまけにゲームマップだから小さく見えるけど、実際かなり歩きますよね?
主人公も10歳なのに大変だなあってしみじみしてしまったのでしたw
というところでこの辺で。
前にっき、次回予告でチャンピオン発言しましたが、実際最初と最後だけでいいかなと思ったんですよ。
でも、いやはや20年越し発見怖いですww
サファリゾーンも100歩200歩残しでトレジャーハウスまで行けるのは、覚えているからにほかならないこの恐ろしさww
20年前のことでも覚えてるのは自分の脳みそに感謝せねば。
(当時は500歩ぎりぎりどころか、1回ではいけませんでしたよええ。)
ではでは。


上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
お気に召していただけましたらぜひ。

第2弾はサファリゾーンを中心にww
ヤドンさんの入れ歯の件だけが受難じゃないのです。
前の日記はこちら
http://maryuudokuhaku.blog93.fc2.com/blog-entry-3657.html
▼虫最強伝説
前回に更に補足します。 詳しくは上記も合わせて。
虫⇒霊・毒にも効果抜群です。
もう最強です。
スピアーちゃんさえいれば生きていける(`・ω・´)
エリカに始まってキョウ・ナツメ・キクコもいけます。
というか、昔無視しまくっていて本当に申し訳ありませんでしたー!!!!
と、土下座するレベルで使えるよ虫。
(今は改変されてるとはいえ。)
ダブルニードルもミサイル針も技威力自体は低いですが、そんなもの育てていけばどうにでもなる話なので。
(個人的には、命中率優先でダブルニードルの方がおすすめ)
▼ミニリュウとミュウツーを追加することにしました。
最終的に。
・カメックス
・ニドキング
・ギャラドス
・スピアー
・ミュウツー
・ミニリュウ
というメンバーで固定しようと思います。
前候補に入れていたゲンガーは、以前何度か使っていたことと、今作でスピアーがかなり代打というかそれ以上の活躍をしてくれてしまっていることもあって。
タイプで言うと、ミュウツー加入前は格闘道場とシバさんが気になる感じではあるけど、ギャラちゃんとニドくんの受け半減で対応していけば問題ないかなと。
ちっちゃい子レベル100とか好きだしー。
で、ミニちゃんはミニちゃんのママでやります。
▼サファリゾーンの受難その1:マサキにお願い!
参加1回目でラッキーに遭遇した私。
選択:サファリボール
メッセージ:ボックスがいっぱいで使えません!
Σ(|||▽||| )
2X個のボールが無駄になったよねwww
とりあえず波乗りとかアイテムだけは拾っていこうと思って進めるだけすすめます。
▼サファリゾーンの受難その2:今は四次元リュックではないのです。
トレジャーハウスにたどり着いた私
係員さんのセリフ
「持ち物いっぱいだよ」
Σ(|||▽||| )
使わないのがあったから1つ捨てたけど!!
なにこの連続してミスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今だから大笑いレベルwwwwwwwwww
▼そうなのよねー。
マサキさんボックス30匹たまったら変えてくれないのよねー。
そりゃー、何万、いや何億人と利用しているでしょうからねー。
持ち物は既に何回か自分のパソコン利用していたので完全に私のミスです。
しかし、現実的に考えれば、これ(リュック制限)が普通なんですよね。
現在、虫のタイプ補正もしすぎな部分あるけど、持ち物も自分で持てるかずには制限入れても良かったのではないかと思うこのごろ。
今、ドラえもんに強力青いだのかってレベルで制限ないですしwww
面倒とはいえ、常識の範囲ではあるので。
ちびっこたちが始めるとき、「パソコンの方を知らないでやって」
いっぱいとか言われてどうすればいいのか困らないか不安だぜwww
かつてやった人でも忘れるぐらいなんだぜwww
余談
▼シルフスコープがシルフカンパニーで販売されているのをどうやって気づくか?
シオンタウンで思ったんですけど。
・幽霊を見るにはシルフスコープが必要です。
っていう情報は手に入るんですが、
・シルフスコープがシルフカンパニー製であること
OR
・ロケット団がもっていること
って、シオンタウン内で手に入らない情報ですよね? (誰か言ってるっけ?)
まあ、下はカビたん寝ていますし、上か岩山トンネルで今来たばっかだしで、
横に行くしかないのかなあ?っていうのでヤマブキ通行止めで地下通路、タマムシといずれわかるんですが、
そこらへんの情報提供をもっとあっても良かったのになってふと思いましたwww
推理モノじゃないんだからww
みたいな。
というか、当時振り返って、実際かなり迷った記憶があるんですよ10歳の私www
どこで手に入れればいいの!?みたいな。
一旦別の街に行って、その街であれこれやってから戻ってくるっていう攻略は、ここが初なので。
(ディグダの穴抜けてフラッシュゲットが似ていますが、これは抜けた先であれこれやるでもないですし)
おまけにゲームマップだから小さく見えるけど、実際かなり歩きますよね?
主人公も10歳なのに大変だなあってしみじみしてしまったのでしたw
というところでこの辺で。
前にっき、次回予告でチャンピオン発言しましたが、実際最初と最後だけでいいかなと思ったんですよ。
でも、いやはや20年越し発見怖いですww
サファリゾーンも100歩200歩残しでトレジャーハウスまで行けるのは、覚えているからにほかならないこの恐ろしさww
20年前のことでも覚えてるのは自分の脳みそに感謝せねば。
(当時は500歩ぎりぎりどころか、1回ではいけませんでしたよええ。)
ではでは。
上記画像からアクセスできない方はこちらへお願いします
ポケットモンスター総合ページ
お気に召していただけましたらぜひ。

- 関連記事
-
- ボルケニオンとかは15日、2億とかポッ拳は18日【ポケモン公式】
- 【ポケモンVC】サファリゾーンの受難
- グッズ関係が多そうでチュウな3月10日付更新【ポケモン公式】
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
カテゴリ一覧
RSSリンクの表示
遊戯公式他素敵サイト様
- ♪管理人に関して♪4,0
- リィアのプロフ
- ミクシィページ
- PUULのryiacnページ
- メールフォーム 何かあればこちらまで
- ♪素敵サイト様♪5,0
- 【ファンタスティックは俺の管轄外】
- オーバーカタストロフな毎日
- 蒼き月に耀く夜空で留まりし羽根 ポケモン幻影夜天
- 新 路頭に迷う男の日記帳
- 特命係追跡調査【相棒警視庁二人だけの特命係感想】
- ♪遊戯王公式サイト♪10,0
- 遊戯王KONAMI総合
- アニメ遊戯王DM テレビ東京
- 遊戯王DM20thリマスター
- 遊戯王DM バトルシティ編のみ公式サイト
- アニメ遊戯王DMGX テレビ東京・アニテレ
- アニメ遊戯王5D’s テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ZEXAL テレビ東京 アニテレ
- アニメ遊戯王ARCⅤ テレビ東京アニテレ
- 遊戯王ドットコム
- コミック文庫遊戯王 集英社