2017/05/12
ヘラクロス・ヘルガーをメガシンカ!なポケモン公式5月12日
ポケットモンスター総合公式の更新、今週は12日でした。http://www.pokemon.co.jp/info/#page=1
いろいろ詰まってるけど、私的には
・メガストーン配布更新
・上記関連大会追加
・キャリーケース
・ポケモンパンと前売り券
の4つかな。
アローラロコンのマスコットも捨てがたい。
・メガストーン配布更新
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/fight/170303_01.html?top_main003=msign
▼誰が青いって?
インターネット大会「カントー×アローラ」で先行したピジョット・ハガネールに加えて
ヘラクロス・ヘルガーのメガストーンが公開されました。
合言葉はイタリア語で青の意味を持つ言葉(サイトで確実チェック推奨)。
ヘラクロスが青い?
メガストーンが青い子という可能性もあるのかな。
今まで意味のある単語だったので、今回無いとも思えないのですけれど。
▼5/16までお待ちください
https://3ds.pokemon-gl.com/information/aa088aa8-1ebf-4b66-b3b9-9d0660ba0d8a
ただヘラクロス・ヘルガーに関しては、ネットを使っての利用の場合、16日のメンテナンスを行った後からだそうです。
その点のみ、ご注意を。
・上記関連大会追加
https://3ds.pokemon-gl.com/information/6a90c6e2-5777-48b1-9d05-34a5846f24d1
▼2017 International Challenge May
2月にやったやつの5月版ですね。
今回は、バンギラスナイト・ライボルトナイト・ユキノオナイトが先行。
エントリーは2017年5月18日(木)14:00~26日(金)8:59なので、今回も先に手に入れておきたい場合は、18日になったらエントリーをしておきましょ。
▼余談ですが
グローバルアトラクションのポケマメ、期間が終了したのでご褒美がもらえるようになっています。
ちなみに追加報酬に関しては、5月中旬にシリアルコードの通知がなされるとのこと。
もう中旬ではありますから、近日中だと考えて良いと思います。
さらに2017年5月30日より、レアスポットで釣り上げようのアトラクションが開始。
多分名前のとおり、泡ぶくってるところの釣果をカウントするんじゃないですかね。
・キャリーケース
http://www.pokemon.co.jp/info/2017/05/170512_gd01.html?i0017=news
▼1万4千円か…
3000円とかのケースがあると鈍ってしまう…けど、1個は持っておきたいんだよねーキャリーケース。
デザインは黄色が2種類でピカチュウが刻まれた(エンボス加工)もの、尻尾が描かれているもの。
黒いモノクロデザインと、ネイビーの迷彩、合計4パターンあるようです。
サイズは47.5cmタイプ(エンボスのみ48cm)と、1万5千円の55cmタイプの2種類。
旅行や帰省に良いかも。
・ポケモンパンと前売り券
http://daiichipan.co.jp/pokemon_campaign/
▼今年はウェブ応募で当選の可否がすぐわかる
毎年恒例の前売り券キャンペーン。
バーコードなどをハガキに貼ってという従来の方法ではなく、キャンペーンシール(同梱のシールとは別)に記載のコード5ポイント分をウェブ入力すると応募できるという仕組みです。
対象商品はポケモンパン全部ですが、キャンペーンシール=サトシの帽子をかぶったピカチュウの絵柄がないものにはシリアルコードもありません。
ちなみに今日は、第2弾ホウエンキャップのピカ様と出会えます。
第2弾は週明け、15日で一旦終了。
2回目の開始は8月頭なので、それまでに手に入れておきたいという方はお忘れなく。
ではでは。
- 関連記事
-
- マーシャドー緑化のせいか今週はそうでもないポケモン公式@5月19日
- ヘラクロス・ヘルガーをメガシンカ!なポケモン公式5月12日
- ハブネークを持ったゴーリキーで蛇使いとか言わないよなスタッフ?@ポケモン
コメント